終活なのぢゃ
5/27(土)晴れ の日記
最近よく聞く「終活」
みなさんは、何か考えていますか?

きねこの希望は、アイス&先代レニーと
一緒に埋まって土に帰ること。
でも、そうなると「先祖代々の墓」には
入れてもらえませんよね~。

なので、どうしたものか?と
思っていたところ
今週の静岡新聞に
掛川でペットと一緒に納骨できる霊園ができた
という記事が出まして
早速、見に行って参りました。

少林寺(曹洞宗)
掛川市子隣(ことなり)309
電話 0537-22-5355
場所は、38号線「子隣」交差点を
東に入って少し行くと
左側にレストラン「ミスターパパ」がありますので
その手前を左に入り、突き当りを右
するとお寺の駐車場に行きあたります。
禅のお寺ということで
座禅、健康体操、武術のクラスも
開催しているそうです。

霊園「遠州遼苑」は、駐車場から伸びる
スロープを上がったところです。

左右の花の並木道や花壇は
女性初の樹木医で
「はままつフラワーパーク」理事の
塚本こなみさんが設計したもの。

2千平方メートルに3体の供養塔と
400区画の墓地があります。

3体の供養塔は合同のお墓で
人間のみ、人間&ペット、ペットのみ
に分かれていて
永代供養は人間3万5千円
ペット5千円。

個人のお墓は、芝生に平らな墓石を置く形で
1区画20万円~。

墓石は9種類の石、3種類のデザインの中から
選べ、石にペットの名前を刻むのはもちろん
犬や猫の絵柄を彫ったり、石像を置いたり
できるそうです。

「ペットと同じ墓」に入れるところって
なかなかないですから、ここはいいですね。
んじゃあ、明日もへのかっぱで行こう♪
人気ブログランキングに参加中!
↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑
1日1クリック、ありがとうなのぢゃ~。
☆ 少林寺拳法は昭和に日本人が作ったもので、本場・少林寺の武術とは別だそうです。
最近よく聞く「終活」
みなさんは、何か考えていますか?

きねこの希望は、アイス&先代レニーと
一緒に埋まって土に帰ること。
でも、そうなると「先祖代々の墓」には
入れてもらえませんよね~。

なので、どうしたものか?と
思っていたところ
今週の静岡新聞に
掛川でペットと一緒に納骨できる霊園ができた
という記事が出まして
早速、見に行って参りました。

少林寺(曹洞宗)
掛川市子隣(ことなり)309
電話 0537-22-5355
場所は、38号線「子隣」交差点を
東に入って少し行くと
左側にレストラン「ミスターパパ」がありますので
その手前を左に入り、突き当りを右
するとお寺の駐車場に行きあたります。
禅のお寺ということで
座禅、健康体操、武術のクラスも
開催しているそうです。

霊園「遠州遼苑」は、駐車場から伸びる
スロープを上がったところです。

左右の花の並木道や花壇は
女性初の樹木医で
「はままつフラワーパーク」理事の
塚本こなみさんが設計したもの。

2千平方メートルに3体の供養塔と
400区画の墓地があります。

3体の供養塔は合同のお墓で
人間のみ、人間&ペット、ペットのみ
に分かれていて
永代供養は人間3万5千円
ペット5千円。

個人のお墓は、芝生に平らな墓石を置く形で
1区画20万円~。

墓石は9種類の石、3種類のデザインの中から
選べ、石にペットの名前を刻むのはもちろん
犬や猫の絵柄を彫ったり、石像を置いたり
できるそうです。

「ペットと同じ墓」に入れるところって
なかなかないですから、ここはいいですね。
んじゃあ、明日もへのかっぱで行こう♪
人気ブログランキングに参加中!
↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑
1日1クリック、ありがとうなのぢゃ~。
☆ 少林寺拳法は昭和に日本人が作ったもので、本場・少林寺の武術とは別だそうです。
スポンサーサイト